医療機関・関係機関の方
地域連携推進室のご案内

  • 受付時間

    精神科外来
    初診受付時間:(予約制)
    再診受付時間:8時30分~16時30分(予約制)

    児童思春期外来
    初診受付時間:(予約制)
    再診受付時間:8時45分~17時00分(予約制)

  • 面会時間

    9時00分〜17時30分

    入院されている病棟により多少違いますので、事前に病棟にご確認ください。
    また、病状により面会を制限させていただく場合があります。

  • 休診日

    土曜日、日曜日、祝祭日、12月29日~1月3日

    ただし、急患の場合はこの限りではありません。
    072-847-3261(代表)までお電話ください。

受付・面会時間
休診・代診
受付・面会時間 休診・代診TEL
CLOSE

地域連携推進室について

地域連携推進室は、大阪精神医療センターにおける前方連携・後方連携並びに医療機関・関係機関との連携機能の強化を目的に、平成30年4月より設立された部署です。
地域連携推進室は、看護師・精神保健福祉士・事務職による多職種で構成されています。

主な業務内容は、以下の通りです。

  1. 受診・入院相談対応

    医療機関及び関係機関からの受診・入院依頼を受け、判断医と協議し、
    迅速な受け入れの可否の判断及び病床調整を行っています。

  2. 長期入院者の退院支援

    退院可能性の高い長期入院患者さまに対する、病棟による退院支援の進捗管理を実施しています。

  3. 広報活動

    近隣の医療機関を中心に訪問し、大阪精神医療センターの入院受入体制や各種治療プログラムの案内及び意見交換を実施し、
    顔の見える関係作りに努めています。

  4. 診療情報提供管理

    医療機関及び関係機関との情報共有・連携強化に向けて、返書管理並びに受診報告・退院報告を実施しています。

ご紹介いただく医療機関・関係機関の方へ

入院・転院の相談
地域連携推進室へお電話ください。
(受付時間 平日9:00~17:30)

TEL:070-5508-4110(直通)

FAX:072-818-7088(直通)

※医療機関・関係機関専用ダイヤルです

ご本人、ご家族の方からのご相談は
医療福祉相談室へお問い合わせください。

入院・転院相談から受け入れ回答までの流れ

  1. 1. 医療機関・関係機関
    (1) まずは入院・転院相談のご連絡をお願いします。
    (TEL:070-5508-4110
    (2) ご連絡を受けたうえで、受け入れ可能か検討します。検討可能であれば診療情報提供書のFAX送信を依頼します。
    (FAX:072-818-7088)
  2. 2. 大阪精神医療センター
    (1) 判断医と協議します。
    (2) 受け入れ可否の回答をします。
    ※診療情報提供書をいただいてから、可能な限り迅速にお答えできるよう努めます
  3. 3. 医療機関・関係機関
    本人や家族への連絡・調整をお願いします。

受診の相談

  • 成人の場合

    原則18歳以上

    • 成人外来

      初診:予約制です。

      医療機関からの予約受付

      →TEL:070-5508-4110 平日9:00~17:00 地域連携推進室で承ります。

      個人からの予約受付

      →TEL:072-847-3261(代表) 平日10:30~15:00 電話交換につながりますので「初診予約」である旨をお伝えください。

  • 児童思春期の場合

    原則18歳末満(高校生年齢の方は入院を必要とされる方のみを受け付けます。)

    児童思春期外来

    発達障害診断初診(小6まで)を希望される方は保護者からの郵送のみの申し込みになっております。
    一般初診についても原則保護者からの郵送の申し込みになっております。


    詳細については児童思春期外来 初診ページ急ぎの受診や入院は医療関係機関から地域連携推進室へご相談ください。

医療機関・関係機関からの緊急の受診相談は地域連携推進室へ
お問い合わせください。

  • トップ
  • 医療機関・関係機関の方
    地域連携推進室のご案内
看護師 採用情報
総合診療医・総合内科医(常勤) 採用情報
総合診療医・総合内科医(非常勤) 採用情報
専攻医 採用情報
メディカルゲート
大阪府立病院機構

ページの先頭へ戻る