薬局
調剤
用法・用量、併用薬(飲み合わせ)、患者さまの状態(年齢、腎臓・肝臓の働きなど)について確認し、調剤しています。
患者さまがお薬を簡単に管理し服用できるように、一回量包装を行っています。
外来患者さまには、お薬を正しく理解して使用できるように、「おくすりの説明書」をお渡ししています。
注射薬調剤
用法・用量、患者さまの状態(年齢、腎臓・肝臓の働きなど)、配合変化(注射薬を混ぜた時の変化)について確認し、1日分単位で調剤しています。
注射薬監査システムを導入し、調剤時の取り間違いの防止や注射日の確認に努めています。
薬剤管理指導
薬物療法の有効性・安全性の向上に努め、入院患者さまに最適な薬物療法を提供することを目指しています。
医師の依頼に基づいて、服薬指導(患者さまやご家族に対するお薬の説明)、薬歴・診療録・検査値などの確認、患者さまからの聞き取り、他職種との情報共有などを行っています。
医薬品情報管理
お薬に関する最新情報を医療スタッフに提供しています。
個々の患者さまに対応したお薬の使用方法の提案や、他科疾患の治療薬に関する医師からの相談対応など、患者さまへの最適な治療の支援に努めています。
持参薬確認
入院時や他院受診時の処方薬について、お薬の重複や飲み合わせに問題がないか確認し、お薬の内容とともに医療スタッフに情報を提供しています。
おくすり相談
お薬のことで悩んでいることはありませんか?たとえば…
- 薬が飲みにくい
- 飲み忘れることが多い
- 薬の飲み合わせ
- なぜ、薬を続けて飲まないといけないの?
など
患者さまが安心して薬物療法を続けることができるように、調剤室の隣に「おくすり相談室」を設けています。患者さまやご家族のお薬に関する相談に当センター薬剤師が対応します。
受付場所 |
薬局窓口にお越しください(会計の右側) |
受付時間 |
平日 9:00~17:00 |
チーム医療
さまざまな職種のスタッフがそれぞれの専門性を活かし、互いに連携して患者さまに医療を提供しています。
薬剤師も下記チーム医療に参加しています。
- 心理教育(対象:入院患者さまやデイケア通所患者さま、ご家族)
- アルコール依存症治療プログラム
- 認知症予防プログラム
- ICT(院内感染対策チーム)
- NST(栄養サポートチーム)
治験
治験薬の調剤と管理を行っています。
事務局総務グループと連携し、治験事務局としても関わっています。
おくすりミニ情報
お薬を正しく安全に使用するための豆知識についてパンフレットを作成し、総合受付横に置いています。こちらからもご覧ください。
スタッフ(令和 6年 4月)
資格
日本病院薬剤師会 |
精神科専門薬剤師 |
1名 |
精神科薬物療法認定薬剤師 |
1名 |
災害登録派遣薬剤師 |
2名 |
日病薬病院薬学認定薬剤師 |
6名 |
日本薬剤師研修センター |
認定実務実習指導薬剤師 |
3名 |
日本精神薬学会 |
認定薬剤師 |
1名 |
日本臨床救急医学会 |
救急認定薬剤師 |
1名 |
日本救急医学会 |
Immediate Cardiac Life Support (ICLS) インストラクター |
1名 |
大阪府医師会 |
Advanced Life Support (ALS) 大阪認定インストラクター |
1名 |
日本災害医学会 |
災害医療認定薬剤師 (災害医療ロジスティクス専門家認定(上級)) |
1名 |
日本DMAT |
業務調整員(日本DMAT隊員 インストラクター) |
1名 |
大阪DPAT |
業務調整員 |
2名 |