持続性注射剤とは|大阪精神医療センター

コラム

  • 受付時間

    精神科外来
    初診受付時間:(予約制)
    再診受付時間:8時30分~16時30分(予約制)

    児童思春期外来
    初診受付時間:(予約制)
    再診受付時間:8時45分~17時00分(予約制)

  • 面会時間

    9時00分〜17時30分

    入院されている病棟により多少違いますので、事前に病棟にご確認ください。
    また、病状により面会を制限させていただく場合があります。

  • 休診日

    土曜日、日曜日、祝祭日、12月29日~1月3日

    ただし、急患の場合はこの限りではありません。
    072-847-3261(代表)までお電話ください。

受付・面会時間
休診・代診
受付・面会時間 休診・代診TEL
CLOSE

統合失調症とくすり⑥『持続性注射剤』ってなに?

持続性注射剤とは?

LAI(Long Acting Injection)やデポ剤などと呼ばれる製剤です。
1回の注射で2~4週間効果が持続します。(薬の種類により注射する間隔が異なります。)
体の中に薬がとどまって徐々に血液内に取り込まれることにより、効果を発揮します。

どんな持続性注射剤があるの?

ハロマンス🄬
フルデカシン🄬筋注
★リスパダールコンスタ 🄬筋注用
★ゼプリオン 🄬水懸筋注
★エビリファイ 🄬持続性水懸筋注用

の5種類があります(2020年1月時点)。
★印がついた薬は2009年以降に発売された比較的新しいお薬です。

持続性注射剤はどこに注射するの?

『お尻の外側に位置する筋肉』もしくは『肩の外側にある筋肉』に注射します。
注射する場所(お尻の外側もしくは肩の外側)は、薬の種類により異なります。
持続性注射剤はどこに注射するの?

持続性注射剤の良い点と注意が必要な点は?

良い点注意が必要な点
飲み忘れ、飲み間違いを防止できる

注射時の痛みや注射後に腫れること等がある

  • 痛みが少なくなるよう工夫された注射剤もあります。
体の中の薬の量が安定する

2~4週間毎に本人の来院が必要

  • 家族・支援者のみの受診では注射ができません!!

薬を飲むわずらわしさが減る

  • 薬を飲む時間を気にしないで活動できる
  • 人目を気にしないですむ

薬が排出されるのに時間がかかる

  • 飲み薬で副作用が生じないことを確認の上、使用します

持続性注射剤の詳しい情報がもっと知りたい!!

  • 投与間隔はどのくらい?
  • もっと詳しく注射する場所が知りたい!!
お薬の名前注射する場所一般的な投与間隔
フルデカシン🄬 お尻の外側もしくは肩の外側の筋肉 4週間隔
ハロマンス🄬筋注 お尻の外側もしくは肩の外側の筋肉 4週間隔
リスパダールコンスタ🄬筋注用 お尻の外側の筋肉 2週間隔
ゼプリオン🄬水懸筋注 1回目・2回目:肩の外側の筋肉
3回目から:お尻の外側もしくは肩の外側の筋肉
2回目は1週間後
以降は4週間隔
エビリファイ🄬持続性水懸筋注用 お尻の外側もしくは肩の外側の筋肉 4週間隔

※2020年1月時点

注射を上手く受けるコツはありますか?

緊張していると体に力が入って痛みを感じやすくなる場合があるので、なるべくリラックスを心がけましょう。
注射を受けるにあたり、少しでも不安なことがあったら医療スタッフに気軽に相談してみましょう。

持続性注射剤に興味がある方は、主治医に導入が可能かどうかご相談ください。

コラム一覧へ

  • トップ
  • コラム
  • 統合失調症とくすり⑥『持続性注射剤』ってなに?
看護師 採用情報
総合診療医・総合内科医(常勤) 採用情報
総合診療医・総合内科医(非常勤) 採用情報
専攻医 採用情報
メディカルゲート
大阪府立病院機構

ページの先頭へ戻る